- 京のええもん百科 トップ
- 農林水産物
- 万願寺とうがらし(まんがんじとうがらし)
万願寺とうがらし(まんがんじとうがらし)

とうがらしの王様ともいえる大きさを持ちながら、果肉は軟らかく甘味があり、かつ、種が少なく食べやすいことが特徴です。 これほど美味しいとうがらしが、京都市場に出回るようになったのはまだ15年位前。 味の良さと形の面白さが次第に浸透して、人気急上昇中の新しい京野菜です。
舞鶴生まれの京野菜「万願寺とうがらし」は、大正末期、伏見とうがらしとカリフォルニア・ワンダーという大型とうがらしが交雑してできたのではないかといわれています。
詳しくは下記の各認証団体へお問い合わせください。
- 京のブランド産品
-
認証団体名 社団法人 京のふるさと産品価格流通安定協会 TEL 075-681-4289 FAX 075-672-4081 郵便番号 601-8585 住所 京都市南区東九条西山王町1番地 URL http://kyo-furusato.jp/ メールアドレス urusato@kyo-furusato.jp
- 京のええもん百科 トップ
- 農林水産物
- 万願寺とうがらし(まんがんじとうがらし)