THE BRAND 京都 京のええもん百科

京菓子(きょうがし)

このブランドを認めている公的認証制度

 

このブランドは地域団体商標です

主な生産地

京都市及びその周辺地域

その他

商品の特徴

京菓子と呼ばれる菓子は、その容姿から溢れる季節感と風味を大切にしている。その表現方法は、抽象的な作風と無駄を一切省いた技法が特徴で今日まで伝えられています。茶の湯や王朝、町衆の遊びという二つの文化を基盤として先祖代々受け継がれてきた技術は、経験によってのみ養われその修業は長い年月を要します。

歴史・由来など

茶の湯が京菓子に果たした役割は大きいですが、今日のような菓子が登場するのは、元禄の頃からで、千利休や古田織部の頃まではヤキグリ・コブ・シイタケ・クワイ・麸焼など素朴なものでした。
江戸後期に入り8代将軍吉宗の甘藷栽培奨励や肥沃な近江・丹波地方の穀物の流入、京の水質の良さ、そして世相も重なり菓子づくりが飛 躍しました。
菓子の意匠も茶の湯・王朝そして町衆の遊びの文化、なかでも、品位が高く斬新な美を表現した尾形光琳・乾山の琳派の影響があるといっても過言ではありません。また乾山は多くの菓子器や銘々皿までも焼いています。形や色をととのえ優雅な銘がそえられ、その器までもつくられ、ここに京菓子が大成されました。
明治時代に入り砂糖の輸入の増大に伴い、京菓子の全盛期をむかえ、一般庶民に広く普及しました。

認証団体、およびお問い合わせ先

詳しくは下記の各認証団体へお問い合わせください。

地域団体商標
認証団体名 特許庁審査業務部商標課 地域団体商標・小売等役務商標推進室
TEL 03-3581-1101 内線2828番、2807番
FAX 03-3580-5907
郵便番号 100-8915
住所 東京都千代田区霞が関三丁目4番3号
URL http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/t_torikumi/t_dantai_syouhyou.htm
登録団体名(権利者)京菓子協同組合
TEL075-762-2011
URLhttp://www.kyogashi.or.jp

登録団体名(権利者)京都府菓子工業組合
TEL075-314-5300
URLhttp://www.kyokakouso.jp
 
登録団体名(権利者)京都名産品協同組合
TEL075-211-8080
URLhttp://www.japan-kyoto.net/meisanhin

「京菓子」に関連する項目