- 京のええもん百科 トップ
- 農林水産物
- 葉とうがらし(京唐菜)(はとうがらし(きょうとうな))
葉とうがらし(京唐菜)(はとうがらし(きょうとうな))


京唐菜は,葉と茎を食べるために改良されたとうがらしです。普通のとうがらしの葉に比べ,軟らかく,熱を加えると辛みとえぐみが消えます。
夏に旬の時期を迎えるため,栄養価も夏場のほうれんそうに比べてビタミンCやカルシウムが豊富で,夏場に不足しがちな葉物野菜として期待されています。
京唐菜は,京都市と京都大学が連携して開発した新品種です。
現在,京都市内の農家のみが生産しています。
詳しくは下記の各認証団体へお問い合わせください。
- 京の旬野菜
-
認証団体名 京都市 産業観光局 農林振興室 農業振興整備課 TEL 075-222-3352 郵便番号 604-8571 住所 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地 URL http://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000001085.html
「葉とうがらし(京唐菜)」に関連する項目
- 京のええもん百科 トップ
- 農林水産物
- 葉とうがらし(京唐菜)(はとうがらし(きょうとうな))