- 京のええもん百科 トップ
- 農林水産物
- やまのいも(やまのいも)
やまのいも(やまのいも)

肉質が締まり、水分が少なく、粘りが大変強い宮津の「やまのいも」は、高級贈答品としても評価されてきました。 やまのいもは、滋養強壮に役立つといわれる位ヘルシ−野菜の代表格。皮をむいて、摺り鉢で根気よく摺り、鰹だしで薄めると、きめの細かい最高の「とろろ」が出来上がります。とろろ汁に山かけ丼、京都では饅頭などお菓子の材料としても重宝されてきた食材です。
「つくねいも」ともいわれる「やまのいも」は、古くから京都府の北部、宮津市の栗田地域で栽培されてきました。水はけが良く、かつ、常時適度の湿りがあるという「いも地」で育てられたやまのいも。
詳しくは下記の各認証団体へお問い合わせください。
- 京のブランド産品
-
認証団体名 社団法人 京のふるさと産品価格流通安定協会 TEL 075-681-4289 FAX 075-672-4081 郵便番号 601-8585 住所 京都市南区東九条西山王町1番地 URL http://kyo-furusato.jp/ メールアドレス urusato@kyo-furusato.jp
- 京のええもん百科 トップ
- 農林水産物
- やまのいも(やまのいも)